
みなさんシーシャライフ満喫されてますか?ASLAJ web担当mです♪
今回は、LIRRAのシーシャフレーバー「ジンジャー」のレビューとおすすめの組み合わせをご紹介いたします!
LIRRA とは
LIRRAはトルコのシーシャメーカー。
製造過程に人の手をほぼ介さないオートメーションシステムを採用しており、ロットによる味ブレ等を起こしにくくなっております。
工場には専属の調香室があり、日々社員同士で風味の研究が行われており新しいフレーバーの登場頻度が高いメーカーでもあります。
また、日本で一般的に流通しているLIRRAは日本人向けに再調香されたもので、しっかりとした味持ちとキックの出にくいものとなっているのも特徴。
特に「ミルク」「ジューシーメロン」「ローズマリー」などが人気で、
「ローズマリー」は当社のスタッフが本国トルコへ赴き日本人向けの調香を行ったオリジナルフレーバーとなっております。
フレーバーの特徴としては先述した通り、キックの少なさと味の濃さがあげられます。
難易度もそこまで高くなく、かんたんにおいしい味を引き出すことができる為初心者の方にもおすすめのメーカーです。
LIRRA ジンジャー レビュー
その名の通り「生姜」の再現フレーバー。
アプローチとしては冷やし飴や生姜湯に近く、ちょっぴり甘い味わいが特徴的な一品です。
舌先には、飴っぽい甘さに加え生姜のピリリとした感覚が乗り、鼻抜けに生姜独特の土っぽいアーシーな香りが広がります。
辛さはそこまで強くなく、後味にちょっと舌がしびれる程度なのであまり気にならないのもポイント◎
スパイス系にはもちろん、甘い風味からフルーツ系などにも合わせやすく、
様々なミックスのアクセントとして大活躍間違いなしなフレーバーです♪
オススメミックス
ジンジャー3g×ゆず3g×ロイヤルティー3g×レモン1g
ジンジャーが香るゆずティーをイメージしたミックス。
豊潤なロイヤルティーの甘味ある味わいにゆずの爽やかな香りとジンジャーのピリリとくるアクセントがたまらない組み合わせです♪
隠し味のレモンがゆずやロイヤルティーの甘味を引き出す役割をしてくれており、
フレーバーティーとしての再現度を高める良いアクセントとして働いてくれています♪
ハニーを加えてよりほっこりとした味わいに寄せるのもおすすめですし、アールグレイやベルガモットをプラスして、茶葉感を出しても◎
寒い冬のほっこりリラックスタイムにぜひ♪
(使用フレーバー: LIRRA ジンジャー / ソーシャルスモーク ジャパニーズユズ / LIRRA ロイヤルティー / LIRRA レモン)
ジンジャー3g×カプチーノ2g×バニラ3g×シナモン2g
コーヒーのビターで豊潤な味わいにバニラの甘味をちょっぴり添えてバニララテ風に。
鼻抜けにはシナモンとジンジャーのスパイシーな香りがふわっと残るカフェドリンク風ミックスです♪
舌残りに来るピリピリとしたジンジャーが良いアクセントとなっていて、飽きが来づらくついついホースを口に運んでしまう組み合わせ。
チョコレートやミルクをプラスして、ちょっぴりスウィーティーに仕上げるのもおすすめですし、カルダモンをプラスしてよりスパイシーにするのも◎
お休みの日過ごすのんびりタイムのお供にお試しください!
(使用フレーバー: LIRRA ジンジャー / AL FAKHER カプチーノ / SEBERO バニラ / DOZAJ シナモン)
ジンジャー5g×ハニー2g×フィグ2g
関西の定番の飲み物、冷やし飴をイメージしたミックス。
ジンジャーをベースにハニーでどろっとした質感と水あめの甘さを演出。
フィグの甘さと香ばしさでジンジャーの甘味と風味を底上げ。
舌先にぴりりと感じるジンジャーの辛みが冷やし飴を飲んだ時の後味に似ていて、リアルな冷やし飴の味わいを楽しむことができます♪
アイスをプラスして、冷たさを演出するのもおすすめですし、フィグをブラウンシュガーに差し替えてよりビターに楽しむのも◎
暑い夏にぐいっと行きたくなるあの冷やし飴をぜひお楽しみください♪
(使用フレーバー: LIRRA ジンジャー / ROYAL SMOKIN ハニー / DOZAJ フィグ)
まとめ
いかがでしたか?
今回は「LIRRA ジンジャー」のレビューとおすすめミックスをご紹介しました!
シンプルだからこそ、ジンジャーのうまみをしっかりと楽しんで頂けるLIRRAジンジャー。
私自身ジンジャー系の土臭さが得意ではないのですが、LIRRAジンジャーのくどみのないアーシーな香りは
ちょっと癖になっちゃうほど。
ぜひこの機会にLIRRAジンジャーをお試しくださいね♪
10年以上続くシーシャの通販・オンラインショップの老舗ASLAJのWEB担当。SNSやコラムを通じて、シーシャの奥深さや魅力をみなさまにお伝えするべく日々活動しております。
自宅シーシャ歴は浅いですが、そんな私だからこそ皆様と同じ目線でお伝えできることを色々とお伝えできればと思っています!好きなフレーバーはダブルアップルとBTS。